fc2ブログ

今年も買ってきました、アキバ路地裏福袋(2018年)

アキバの路地裏にある、アキバパレットタウンの福袋。価格と中身がちゃんと釣り合っており、そこそこ役立つものが入っているので、なんだかんだいって毎年買ってます。

もちろん今年も買ってきたので、中身を確認。


買ってきたのは、Win10パソコン入りの、12000円福袋。 パソコンと緩衝材が入っています。
akiba_pallet_fuku18_1.jpg




緩衝材分
--------

akiba_pallet_fuku18_2.jpg
iPhoneカバー。
5用とか6用とか。鏡がついてるものもあります。どちらも本体は持っていますが、こんなにたくさんいるかどうか…w ゴム製なら切ってHDDマウンタの代用などにできますが、ぜんぶハードケースだ…。


akiba_pallet_fuku18_3.jpg
タブレットケース。初代辺りのiPad用と、Nexus7(2013)用。
iPad持ってねえよ…。そして、手持ちのNexus7(2013)本体には、すでに去年辺りの福袋に入ってたケースを装着済みですわ…w
しかし、Nexus7(2013)用のには、液晶保護シートまでついてました。これは、切って他の端末用できるので地味にうれしいです。


akiba_pallet_fuku18_4.jpg
スマホ防水カバー。
風呂場でもスマホを使えるようになります。防水スピーカーとアンプがついてて、音も聞けます。 ただねぇ、去年の福袋にも入ってて、これで計3台。 …しかし、アンプとしての部品取りには面白いかも。
…ちなみに、俺が風呂にスマホ持っていくときは、裸のTORQUE G01を持っていきます。防水カバー不要の最強さんです。


akiba_pallet_fuku18_5.jpg
ICレコーダー辺りのケース。
たぶん、まったく別のを入れてると思います。質はよく、磁石で勝手に閉まります。


akiba_pallet_fuku18_6.jpg
東芝タブレット用スタンド。
そのタブレットを持ってないため、このままでは使えません! というわけで、コイツは中の基板を引っこ抜いて、「汎用スマホスタンド」として第2の人生を歩ませることにしました。
akiba_pallet_fuku18_11.jpg


akiba_pallet_fuku18_7.jpg
ケーブル類。
LANケーブル(Cat5e)x2、USBケーブル(A-B)x2、VGAケーブル、DVIケーブル。 …HDMIケーブルが欲しいです。。。


akiba_pallet_fuku18_8.jpg
魚釣りゲームのおもちゃ。
今年のおじゃま枠です。パソコンと全く関係のない、謎の商品です。 …しっかし懐かしい。
いちおうゼンマイも動作し、ゲームは成立します。2つも要りませんが。





パソコン分
--------

5000円以上の福袋には、必ずパソコンが入っています。本体とACアダプターが付いてきて、OSも入っているので、すぐ使える状態です。運が良ければ電池も残ってて、その場で動作確認できるかも。

俺の12000円福袋に入っていたのは、これでした。

akiba_pallet_fuku18_9.jpg
富士通 LIFEBOOK P772/F
CPU: Corei5 3320M
RAM: DDR3 2G + 2G = 4GB
HDD: Seagateの320GB
OS: Windows10 Pro (ライセンス認証済)
その他: 光学ドライブなし(ベイスロット有)、WLAN有、ヒンジプラスチック割れx2、角割れx1

akiba_pallet_fuku18_10.jpg

…SSDにして、RAM倍増して、仕事用として使おうかなぁ。拡張しやすいし、手堅く使えそう。これは当たりの類ですね。
割れてる部分は、ボンドで補強しよう。





まとめ
--------
去年は、15000円福袋でThinkPadX230でしたが、Corei5 3320Mクラスのノートが12000円帯にも入ってきたということは、そこそこ安くはなっていますね。5000円福袋に、第1世代のCorei5ノートが入ってくるのも、そろそろかな?

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

おふがお(OffGao)

Author:おふがお(OffGao)
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR